姉妹の晴れ舞台・第四幕

今日は愛娘たちが通うバレエスクールの発表会。
1年半振りの姉妹共演でした。
次女は4度目の発表会となり、かなり余裕が出てきました。
トゥシューズになって振り付けも難しくなってきましたが、キレのある踊りを見せてくれました。
普段の甘えん坊ぶりからは想像できないくらい堂々と演技ができましたし、周りの様子もよく見て下級生たちをリードする様子も見て取れました。
そして、いつもながら楽しそうに踊っているのが何よりです。長女は8度目の発表会。
バレエ歴も足掛け12年となり少しずつ貫禄が出てきました。
脚の故障を気にしながらの演技で、本人の思い通りの踊りではなかったようですが、なかなかの出来栄えでした。
表現力もさらに増して、上級生らしい仕上がりになっていました。
年々難しくなる振り付けや学業との両立、交友関係など悩ましい課題が増えてきましたが、よく頑張りました。
来月から一旦お稽古は中断して受験モードに入りますが、これまでバレエで培ってきた楽しむ力と頑張る力を活かして、残り一年の中学生活を満喫してください。
二人とも着実に成長しています。
ついこの間まで、よちよち歩きだったような気もしますが、年々たくましくなっていく様子をありありと感じます。
普段は地味目な姉妹ですが、華やかな衣装をまとって花束を抱える姿はスターのように輝いていました。
一所懸命に挑戦し活き活きと躍動する愛娘たちを見るにつけ、いつも大いに刺激を受けています。
これからも勉強に遊びにバレエにがんばろう!
父ちゃんも、まだまだチャレンジを続けるよ!
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
- ●1年前の今日:
- 次女の手作りギター