ニャンコもやられた錯視の威力
Cat mesmerized by optical illusion
へぇ~っ!!!
ニャンコにも錯視がおこるのですね。
錯視とは、目の錯覚(正確には脳の錯覚)。
静止画なのに動いて見えたり、直線が曲がって見えたり、同じ色なのに違う色に見えたり、同じ大きさなのに違う大きさに見えたりするアレです。
幾何学模様の組み合わせで様々な錯視のパターンがありますが、このニャンコが見ているのは「蛇の回転」という錯視。
トグロを巻いた蛇がぐるぐる回って見える静止画です。
かなり混乱しちゃってますね。
わかります。わかりますとも。
自分だって、じっと見てられなくなりますから…
動くものに機敏に反応するニャンコならなおのことですね。
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~

【他にもあった「錯覚」の数々…】
- 頭では判っていても…
- 理屈は判っていても...
- 判っているのに 解らない
- これは同じ写真です!
- そうは見えない...
- どう見ても歪んでいますが…
- ぐるぐる回っているのかと思いきや…
- 同じ速さで動いています!?
- グレーの魔法
- ●1年前の今日:
- 正しさよりも優しさを