たぬきじゃなかったのか!?

誰!?
誰なの?

東洋水産のニュースリリース(2019/09/30)を見ると、「花椒が香るごま担々うどん」とともに投入された秋冬向けの新商品で、10月14日から全国で発売されているようです。

チキンをベースに鰹と昆布の旨味を利かせ、山椒でアクセントをつけた塩味のつゆに、なめらかで歯切れのよい黒めのそばを合わせ、鶏団子、かまぼこ、ネギ、胡麻をトッピングしているとのこと。

既に発売から3ヶ月以上経っていますが、まったく知りませんでした。

まぁ普段はカップ麺を買って食べることがないので仕方ありません。

でも、極々たま~に無性に食べたくなることがありますね。
カップ麺とかスナック菓子のようなジャンクフード。

どこかで見つけたら、たぶん買っちゃうと思います(笑)

それにしても…

緑のパッケージはマズイでしょー

緑は「たぬき天そば」のカラーとして定着してますからね。

・・・などと、
思ったり...思わなかったり...

では、お気楽に...(^^)/~~~

●1年前の今日:
必死で逃走する大根たち

web拍手

替え歌パッケージネーミングB級グルメ

Admin

Comments 2

There are no comments yet.
ユーアイネットショップ店長うちまる  

赤いたぬきと緑のきつね
マルチャン製麺定番ですが、二つとも個性が強くて
続くがなく苦戦しているようで。

2020/02/11 (Tue) 15:45 | EDIT | REPLY |   
どくとる☆はにわ  
うちまる さん…

★毎度おかげさまです。

「赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」ともに
関西向スープのものは美味しくいただいています。

では、お気楽に…(^^)/~~~

2020/02/13 (Thu) 15:04 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply