筋トレするときのライフハック!?

これは人生を豊かにするライフハックなんでみんなに教えたいんだけど腕立て伏せとか腹筋とかするときに1回目から「898」とか絶対そんな回数できないだろみたいな数字から数え始めると自分がめちゃくちゃ強くなったように錯覚して楽しくなるのでおススメです。
— つくり (@tsukuri2014) September 23, 2019
そうか!
その手があったか!!
同じ50回でも、1から50まで数えるより、951から1000まで数えた方が、なんとなく凄いと錯覚して楽しくなるのか。
さっそく明日から試してみよう!
ところで…
錯覚し過ぎて想像過労とかに陥らないのか?
3桁に慣れてきて麻痺してきたら、4桁5桁…とエスカレートしていくのだろうか?
8,967,253,401とかから数え始めたら余計に時間がかかって続かないんじゃないだろうか?
それより、こんなこと考えてるのが虚しくならないだろうか?
あ、もう少しなってるわ…
やっぱり今まで通り数えることにします。
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
- ●1年前の今日:
- これでいいのだ