優しさが 優しさを引き出す

駅で盲導犬を連れた方が困っていたから、手を引いて行きたい場所まで案内したんだ。「犬の名は何というんですか?」と訊ねたら「皆呼びたくなっちゃうでしょ?だからナイショ」と教えていただいた。
そうか、盲導犬は仕事中なのだ。無知を叱るより、その方が私に優しく知識をくれたことが嬉しかった。Twitter / @ho_gyokuduka(2019年3月19日)
via: togetter
こういう言い方ができる人になりたいな
こういう風に言われたら
無知を指摘された恥ずかしさや後ろめたさもないし
役立つ知識を覚えることができてよかったと思えるよね
知らないことを責めたり嘆いたりするより
知っている人が一人でも増えた方がイイしね
でも、
その人が優しく教えてくれたのは
貴方が優しく手を引いてくれたからっていうのもあると思うな
優しさが 優しさを引き出す
優しさの連鎖があったと思うんだ
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
- ●1年前の今日:
- 雨の改元 謹賀新時代