夜中に煮詰まった時は結論を先送りすること

誰の発言か忘れてしまったけど、10年ほど前に聞いた「暗い所と低い所で考え事をするとマイナス思考になるから止めなさい」を今でも実行している。つまり、夜寝る前に布団の上で考え事をするのは最悪なのだ。煮詰まった時は、晴れた日中に高台に立って考えるのが良い。
— りっつ (@r_itt_su) September 3, 2018
悶々と悩んでいるだけでなく考え尽くすことが大切。
悩みは見えていないことが多いから生じるのだ。
ひとつひとつ明確にしていくことで道が見えてくる。
しかしながら夜はあまりにも暗すぎる。
うつむいたり床に臥せっている時の視野は狭すぎる。
肝心のところが見えないようでは考えは尽くせない。
だから夜中に煮詰まった時は結論を先送りすること。
翌朝しっかり朝日を浴びてから改めて考えよう。
大空を仰ぎ天を貫く気概を持って再検討しよう。
すると真の課題が明確になり自ずと道は拓かれる。
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~