できることをやり切る

できることをやり切る

早いもので、感染症騒動が起きてから既に10ヶ月が経過しています。

混乱に巻き込まれた直後は急場をしのぐことに集中していましたが、いつまで続くか解らない状況が続くにつれ、なんとなく過ごすようになっていたかもしれません。

この数カ月間は、例年の数倍もの空き時間ができた人も少なくなかったはず。

その時間を有効活用してステイホームを充実させた人もいれば、連休の延長のようにダラダラと過ごしてしまった人もいるでしょう。

果たして自分自身はどうだっただろうか?

まさに光陰矢の如し。

こうしている間にも「今」は過ぎていきます。

いよいよ今年もあと10日。

10日しかありませんが、10日はあります。

考えようによっては、10日もあるということ。

悔いの残らないように最後まで諦めず、10日でできることをキチンとやり切って年を越します。

・・・などと、
思ったり...思わなかったり...

では、お気楽に...(^^)/~~~

●1年前の今日:
ダシは出ないが 味はある!?

web拍手

視点実践挑戦お気楽

Admin

Comments 2

There are no comments yet.
ユーアイネット店長うちまる  

仲間内では来年が持たない・・・
あちこちで聞こえるようになりました。

動きたくても動けない。
動いたら赤字。

来年は空気が変わること望みたいです。

2020/12/23 (Wed) 06:08 | EDIT | REPLY |   
どくとる☆はにわ  
うちまる さん…

★毎度おかげさまです。

こちら周辺でも窮地に立たされている人が続出しています。
このように気楽に構えている自分も例外ではなく、実に厳しい年末を迎えています。
かくなる上は「動かない」というのも一手かと思っています。
「動かない」という動きをあえて選択して急場をしのぎ、最善策を練っています。

では、お気楽に…(^^)/~~~

2020/12/28 (Mon) 06:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply