やっぱり さかなクンはスゴイ!

さかなクンはもちろんすごい人なんだけど、僕があらためてすごいなぁと思ったのは、「ご」をことごとく「ぎょ」に変換して喋りながら、生き物の名前になるとごく自然に「サンゴ」「タツノオトシゴ」と発音できてしまう(運動神経ならぬ)言語神経である。
— ゆうき まさみ (@masyuuki) May 12, 2020
さかなクンがスゴイことはもう誰もが認めるところなんですけど、たしかに噛みませんよね。
「ご」と「ぎょ」を正確に言い分けています。
コレめちゃめちゃスゴイですよ。
いや、めちゃめちゃスぎょイ!
水棲動物についての知識や研究成果はもちろんのこと、料理や音楽、その他諸々さまざまな分野で多彩な才能を発揮しているさかなクン。
やっぱり、さかなクンはスぎょイなぁ!
それにしても、さかなクンの優れた言語神経に気づいていた人はあまりいなかったのではないでしょうか?
そこに気づいたゆうきさんもスぎょイですね。
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
- ●関連記事:
- 広い海へ出てみよう
- さかなクンの伝説
- 本気出しすぎ! リアルすぎ!
- ギョギョッ!
- ●1年前の今日:
- 今日は何の日(2月14日)