かやぶきの里

今日は、おばあちゃんと、ゆきちゃんと3人で
「囲炉裏で焼きたて!みたらし団子ツアー」に参加!

かやぶきの里

電車に乗り遅れたかと思ったら…
今度は人身事故で電車がストップ!

朝から波乱含みのスタートでしたが、
なんとか京都の山奥 美山町までやってきました。

かやぶきの里

美山町は、平成の大合併で南丹市になっていますが、
今でも美山の町名は引き続き使われているし、
自然豊かな環境には変わりありません。

かやぶきの里

まずは、
かやぶき屋根の保存地区「かやぶきの里」へ…

 

かやぶきの里

りっぱな「かやぶき屋根」が いっぱい!

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

そして、どのお宅にも
その傍らには キレイな花が植えられていて
集落全体が庭園のようなムードを醸し出しています。

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

観光地化しているのは確かですが
非現実的なムードではなくて
自然と人の息吹を感じます。

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

集落の家屋そのものは
現役で使われていて
今も人が住んでいるので
ファンタジックな中にも生活感が見え隠れしています。

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

かやぶきの里

それにしても…
やっぱり印象的だったのは
各戸の庭でキレイに咲いていた
花・花・花・・・

かやぶきの里

美山は、すっかり秋でしたが、
モンシロチョウが花から花へと
優雅に穏やかにわたっていきます。。。

 

じゃ... 次は、今日のメイン…
囲炉裏で焼きたて!みたらし団子」へ…

web拍手

みたらし団子かやぶき美山スローライフ

Admin

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply