いよいよ始まります

昨日は次女の入学式。
ついに中学生になりました。
あの幼く頼りなかった(現在も進行中)次女が中学生かと思うと、親としては感慨深さとともに一抹の不安も過ります。
しかし、当の本人は夢と希望に満ち溢れた表情で登校していきました。
親たちの心配をよそに、待ちに待った中学校生活を楽しんでやるぞという力強さを感じます。
気がつかないうちに随分たくましくなったものです。
同じクラスには元の同級生はほとんどいませんが、新たな友だちとともに新たなステージに挑戦してくれることでしょう。
先の見えない昨今の情勢ですが、この子たちが未来を背負って活躍するのだと思うと心強く感じます
もちろん、これからも全力でサポートします。
ですが、これからは一歩引いて見守ろうと思います。
もっちゃん
入学おめでとう!
一生に一度の中学生生活を思う存分満喫してください。
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~

- ●1年前の今日:
- 知っていますか? 炎には…