いざという時のために…
山岳遭難の際などに鏡を使ってヘリコプターに光のシグナルを送る方法をご存知ですか。片手でピースサインを作り目標のヘリを指の間に入れます。鏡を持ち、ピースサインに光が当たるように太陽光を反射させれば狙いを絞ってシグナルを送ることができます。アウトドア派の方は、ぜひ覚えておいて下さい。 pic.twitter.com/8Xjl4x4d8x
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) April 15, 2021
なるほど…
ピースを照準代わりにして
正確に反射光を送るってことだな。
これなら鏡がなくて
スマホの画面のガラスや
ナイフ等の金属を使う場合でも
かなり視認率が上がりそうだ。
何ごとも備えが肝心。
いざという時のために覚えておこう!
ところで…
いざという時って
いったい?
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
- ●1年前の今日:
- とろけぬチーズ!?