「小枝」の「小ネタ」

小技と名乗っているわりには
かなり大胆な遊びですね(笑)

しかも、歴代小枝シリーズで
けっこう前からやってたヤツ。

チョコボールとかダースとか
他の森永商品とのコラボも有。

よほど気に入ったかとみえて
何度も同じネタを使ってます。

しかし小技には商標マーク無。
そりゃそうだよね似非だから。

最初は面白かったけど今では
小技というよりも小ネタだな。

そんなことより気になるのは
新発売の「小枝アイスバー」が
小枝にしてはデカ過ぎること。

「bigな小枝」と書いてるけど
それじゃ「ただの枝」だよね。

それはともかく小枝は美味い。
小技アイスバー食べてみたい。

・・・などと、
思ったり...思わなかったり...

では、お気楽に...(^^)/~~~

●1年前の今日:
昔のことだから記憶が曖昧ですが…

web拍手

パッケージ表現ネーミング遊び心

Admin

Comments 4

There are no comments yet.
ユーアイネットショップ店長うちまる  

思わず「のこぎり」が必要なサイズかと思いましたよ。

2021/06/01 (Tue) 05:11 | EDIT | REPLY |   
タカやん  
↓ 同じ体験を味わえる ↓

つまみ枝豆





日本のお笑い芸人。 (* _ω_)...アヒョ

2021/06/01 (Tue) 17:40 | EDIT | REPLY |   
どくとる☆はにわ  
うちまる さん…

★毎度おかげさまです。

そうなんですよ そうなんですよ!
小技のことよりも、そっちが気になって仕方ありません(笑)

では、お気楽に…(^^)/~~~

2021/06/02 (Wed) 11:37 | EDIT | REPLY |   
どくとる☆はにわ  
タカやん さん…

★毎度おかげさまです。

関西では桂小枝の方がピンときます。

では、お気楽に…(^^)/~~~

2021/06/02 (Wed) 11:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply