そうカンタンに開かない

へぇー!

今どきのボタン電池って
こういうパッケージになってるのか!?

こんな風に改善されているってことは
想像以上に誤飲が多いのでしょうね…

事故の実態に驚くと同時に
企業努力に頭が下がります

・・・などと、
思ったり...思わなかったり...

では、お気楽に...(^^)/~~~

●1年前の今日:
なくてはならない存在

web拍手

工夫安全安心アイデア

Admin

Comments 4

There are no comments yet.
ユーアイネットショップ店長うちまる  

それと、盗難防止の意味も。
ダイソーで見ましたが、黒板に使うマグネットの色付き円形の押さえ。
ホッチキスやセロテープ止めなので、中身だけ万引きし、そとの八ケージはそのまま
棚に残してる。
簡単に中身だけ捕れるから。

2022/11/22 (Tue) 05:09 | EDIT | REPLY |   
タカやん  
但し、直ぐに使いたいからといって、ハサミは携帯してはならない

銃刀法で捕まる (刃渡りが短いミニサイズのハサミなら良いけれど・・・)

お店の方に
「今使いたいので、お願いできませんか?と言えば、親切に切ってくれます」(`・ω・´)ハイ!

2022/11/22 (Tue) 16:24 | EDIT | REPLY |   
どくとる☆はにわ  
うちまる さん…

★毎度おかげさまです。

パッケージメーカーの人もそう言ってました。
けっこう被害があるようですね。

では、お気楽に…(^^)/~~~

2022/12/04 (Sun) 17:15 | EDIT | REPLY |   
どくとる☆はにわ  
タカやん さん…

★毎度おかげさまです。

雨の日に傘を買うと
「今スグつかいますか?」と
尋ねられることを思い出しました。

では、お気楽に…(^^)/~~~

2022/12/04 (Sun) 17:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply