圧倒的にカンタンな魚焼きグリルの掃除方法
Twitterで見た情報で1番役に立っているのは魚焼きグリル使う時は片栗粉を水に溶いたのを入れてからグリルを使い、グリルが冷めたら固まった片栗粉を剥がすだけで綺麗になり、煩わしい掃除が楽になるという方法です。ありがとうございます。 pic.twitter.com/4FqKu5Hnks
— 雲丹肉ちゃん (@oniku117) February 12, 2023
なになに・・・
そんな方法があるのか!?
グリルの後片付けは少し手間をかけるだけでとても簡単だよ??
— PTA@Perfume (@PTA30199959) June 8, 2020
と、妻が言うので覗く。
魚を焼く前に水溶き片栗粉をグリルに流し入れる。
焼いた魚や肉から滴り落ちた油は水溶き片栗粉が受け止め、冷えて固まった水溶き片栗粉を剥がし取り捨てる。
普通の事だよ??と言う妻を私めっちゃ尊敬したw pic.twitter.com/PJZlwIPGyP
へぇー!
ペロ~ンとめくれてるwww
そして、匂いも吸収してくれている…
試してみない手はありませんね。
水 200㏄
片栗粉 大さじ4via: 秒刊SUNDAY
このくらいの量が目安だとのことですが
グリルのサイズや傾き具合によっては
増減させた方が良い場合もあるようです。
片栗粉液が全面を覆っているかどうか
事前に確認しておいた方が良さそうですね。
さっそく明日なにか焼いてみます!
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
- ●1年前の今日:
- その一歩は断崖の頂へ続いている