万国共通

カナダ人の同僚と「しょうもないジョークのことを英語で”dad joke”って言うけど、日本語でも”おやじギャグ”って言うんだよ」って話してたら、フランス人とロシア人と韓国人の同僚も「それうちの国でも同じ!」って言っててみんなで爆笑した。どこの国でもおじさんはサムいジョーク言いたくなるんやな…
— こあたん????こあらの学校 (@KoalaEnglish180) June 18, 2023
あ、ハイ…
気をつけます😅
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
今日サントリーの会社前を通りかかったのですが、門から入り口に行くまでの芝生に無造作に鳥居が三つたってて祠もないのに何で…と思っていたら10秒程後「三鳥居」→「さんとりい」→「サントリー」という敷地を使った壮大な親父ギャグだと気付いて震えた。なにやってんだ大会社。
— みさ (@misasasa23) October 19, 2013
- ●1年前の今日:
- どうしようもないグダグダ感